講座お申し込み
現在のお申し込み状況

地図

会場 かながわ労働プラザ
午前授業=11:00〜12:10 昼休み=12:10〜1:00 午後授業=1:00〜3:10 
(授業時間は 計3時間20分です)
今回の特別講座は『来年2月に刊行される著書の掲載内容から抜粋』
がメインテーマです
特別水彩画講座2013  カリキュラム (全12講座)
No 月日 講座名 内容・詳細 受講料 教室 定員
1 10月1日 白川郷の風景を描く 世界遺産である岐阜県白川郷の民家と水田を描きます。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します
ポイント=特に遠くから樹木の描き方をご紹介します。
3,600円 7 20
2 10月8日 ロンドン近郊の水辺を描く 英国スコットランド地方、リッチモンドの川と街の風景です。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します
ポイント=遠くから見た水面の映りこみはぼんやりと
3,600円 第7 20
3 10月18日 アルルの街を描く プロヴァンス地方、アルルの街中の道と人を描きます。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します

ポイント=建物の鉛筆デッサンは詳細に・・(私のデッサンなのでOKですネ笑)
3,600円 第7 20
4 10月29日 透明感のある花を描く サラッと彩色をした後は仕上げ、透明で軽やかな花を描きます。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します
ポイント=水彩画は彩色を早々に切り上げ、アクセントをつけるのが透明感のコツ
3,600円 第4 20
5 11月1日 ブルージュの朝を描く 朝の光が当たるブルージュの水辺と建物です。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します

ポイント=全光(正面からの光)の場合の映りこみは明暗のコントラストが大事
3,600円 第7 20
6 11月11日 遠近感のある風景を描く 満員
水彩画の特徴でもある空気遠近法を大切にしながら描きます。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します

ポイント=近くは普通の濃さで遠くは薄く、遠近感を出すコツは他にも沢山
3,600円 第7 20
7 11月26日 油彩画用の筆で仕上げる 私は水彩画の仕上げに度々油彩筆を使います。今回初のご紹介です。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します
注)※油彩用の筆について下記をご参照ください。
3,600円 第7 20
8 11月29日 朝焼けの空を描く 満員 明け方の空と1本の針葉樹,、ロマンチックな風景です。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します

ポイント=雲の陰影はぼかしで描くのが最適、当日ぼかしのコツを実演します。
3,600円 第1/2 24
9 12月9日 大らかに水と遊ぶ・Part2
上空から見た石垣島(沖縄)の海
上空から見た石垣島、サンゴ礁が美しい海を描きます。
ポイント=水遊び第2弾!大らかに水を使いにじませる、水彩の醍醐味です。
3,500円 第7 20
10 12月19日 大輪の牡丹を描く ぼかしを多用して大輪の牡丹をかいて行きます。
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します
ポイント=牡丹に限らず花は「ぼかし」が必須です。当日ぼかしのコツを実演
3,600円 7 20
11 1月7日 マスキング液を使って
描く ・ Part3
 満員
水辺と樹木の風景
前回に続くマスキングの第3弾、マスキングでシャープな光を
演出します。
2回で完成させます
私がご用意した鉛筆デッサン(水彩紙に印刷)に彩色します
ポイント=光の当たる細かな部分を確実に鮮明にマスキングして行きます
2回で
5800円
第7 20
12 1月14日 第7 20

※油彩画用の筆について=油彩画用・豚毛の筆(幅1センチほど)をご用意ください。ご希望の方はこの講座をお申し込み際に
「油彩画筆希望」とお書きください。講座当日(11月11日)に筆のお代金1000円ほど(詳細価格なまだ分かりません)をご用意ください。